学校ブログ

始業式

2学期の始業式を行いました。

代表児童が2学期の抱負を発表しました。

2学期も元気に頑張りましょう。

終業式

令和6年度1学期の終業式を行いました。

代表児童が「1学期がんばったこと」を
発表しました。

発表してくれた二人だけでなく、
たくさんの子どもたちにとっても充実した1学期だったようです。

最後に元気よく校歌を歌いました。

2学期に皆さんと会えるのを楽しみにしています。

着衣泳

5・6年生が着衣泳の授業を行いました。

服が重い!!!!といいながら
浮いたまま助けを待つ練習などに取り組んでいました。

創立記念集会

創立記念集会を行いしました。

中小路小学校OBの講師の先生をお迎えして
昔の学校のことなどをお話していただきました。

計画・JRC委員会の企画したクイズも
大盛り上がりでした。

最後に全員で元気に校歌を歌いました。

これからも素敵な中小路小学校を守っていきましょう!

5年生 親子学習会

5年生の親子学習会を行いました。

茨城県警察本部から講師の先生にお越しいただき
薬物の危険性について学びました。

真剣に標本を見たり、
講師の先生に「薬物を摂取している状態の人とお話ししたことありますか?」と
自ら質問をしに行ったりしていました。

講師の先生方、参加していただいた保護者の皆様、
ありがとうございました。

地域の授業支援ボランティア

地域の皆様が、5年生の家庭科の
授業支援をしてくださいました。

地域の方の暖かさを感じながら
楽しく学ぶことができました。

タネも仕掛けもある音楽会

音楽家の皆さんをお呼びして、
「タネも仕掛けもある音楽会」を行いました。

子どもたちはとても楽しそうに参加していました。

サングラスもかけてバッチリ

「タネも仕掛けもある音楽会」の公式サイトにも
子どもたちの楽しそうな様子が載っていました。

本校に来てくださった音楽家さんの紹介や
動画などもあるのでご家族で見ていただくと楽しいかもしれません。

授業参観

授業参観を行いました。

見に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

いじめゼロフォーラム

いじめについて考える集会を行いました。

いじめについて考える映像を見て、
クラスのスローガンを発表しました。

いじめのない学校をみんなで一緒に作っていきましょう。

3年生 あんず通り清掃

3年生が地域の清掃活動に参加しました。

 

地域の方に教えていただきながら、草刈りを行いました。

自分が地域の活動に参加する活動ができて
とても楽しかったようです。

修学旅行 2目目

修学旅行2日目の様子をお届けします。

朝食もビュッフェで子どもたちはとっても嬉しそう。

お見送りをしていただいて、会津若松方面に出発します。

2日目は会津若松市内で班別行動をしました。

事前に決めたプラン通りに行かなかった班もあったようですが
自分たちで考えて時間通りに戻ってくることができました。

大きなケガや病気もなく学校に帰ってくることができました。

修学旅行 1日目

6年生が福島・会津方面に行っていました。

はじめに向かったのは、日新館です。
武士の学校の様子を学びました。

赤べこの絵付け体験も行いました。

檜原湖で遊覧船に乗りました。

毘沙門沼ではガイドさんに五色沼の説明をしていただき、
とても真剣にお話を聞いていました。

野口英世記念館では、クイズの答えを見つけようと
端から端までしっかり説明を読んでいました。

宿泊場所はプルミエール箕輪です。
とても豪華なホテルでこどもたちはとても嬉しそうにしていました。

一日目はケガもなく無事に終了しました。

二日目に続きます。

4年生 星空学習

4年生が星空学習に行ってきました。

シビックセンターのプラネタリウムに向かいます。

サクリエで楽しく科学も学びました。

楽しく体験をしていました。

エコクリーンかみね(日立清掃センター)に向かいます。

ゴミ処理の方法を学びました。

実際の処理場の様子に興味津々です。

最後にかみね公園でお弁当を食べました。

良い天気の中でたくさんのことを学ぶことができた校外学習になりました。

水泳学習初日

今年度の水泳学習が始まりました。
最初にプールに入ったのは、3・4年生でした。

水に潜る練習やバタ足の練習をしていました。

自由時間は友達と追いかけっこなどをして
楽しそうに過ごしていました。

プールでも熱中症対策を徹底し、
子どもたちが元気に楽しく取り組むことができるよう、
安全に水泳学習を行っていきます。

2年生 町探検

2年生が町探検に行っていきました。
3つの班に分かれ、計6カ所をまわりました。

交番

日立駅

宮内石油(ガソリンスタンド)

登利要

ケーブルテレビ

シビックセンター

様々な場所で、色々なことを教えていただきました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

6年生 じゃがいもの収穫

6年生が理科の実験で使うために育てたじゃがいもを収穫しました。

掘っても掘っても出てきます。

小さい物から大きい物までたくさん収穫できました。

それぞれ自分の好きなじゃがいもを取り、
おうちに持って帰りました。

読み聞かせ

読み聞かせを行いました。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

自分で選ぶ本とはまた違う本に出会えたでしょうか。

3年生 学区探検

3年生が学区探検をしました。

地図を持って出発します。

色々な施設や公園などをまわります。

地域の方にご協力いただき、
地域のことや施設のことなどを説明していただきました。

自分の住む地域について知ることができたのではないでしょうか。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

中小路児童公園の花壇整備

1~3年生が中小路児童公園の花壇整備のお手伝いをしました。

地域の方に教えていただきながら花の苗を植えました。

とても素敵な花壇ができあがりました。

中小路学区クリーンアップ作戦

全校児童で学区のボランティアに参加しました。

地区ごとに分かれ、ゴミ拾いを行います。

たばこの吸い殻やお菓子のゴミなどが落ちていました。

最後に代表児童から、
「住んでいる町がきれいだと嬉しい、
積極的にゴミ拾いなどの町をきれいにする活動をしたい」
と発表してくれました。

フリーマーケットも開催されました。

最後にコミュニティーの方から麦茶もいただきました。

地域の皆様、ご参加いただいた保護者の皆様、
ありがとうございました。

国語力テスト

1学期の国語力テストを行いました。

みんなとてもよく頑張っていました。

プール清掃

先日、おやじの会の皆様にご協力いただき、
プール清掃を行いました。

そして本日プールの水張りが終わりました。

子どもたちは「もうはいっていいですか!!!!」と大喜びでした。

プールに入るにはまだ少し寒いですが、
今年も楽しく安全に水泳学習を行うことができそうです。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

5年生 宿泊学習 2日目

2日目の朝はラジオ体操で始まりました。

朝ご飯ももりもり食べました。

紙飛行機大会では、形や投げ方など試行錯誤していました。

お昼は、ピザ作りをしました。

トッピングにも個性が出ます。

ピザは本格的なピザ釜で焼いてもらいます。

おいしそうなピザが完成しました。

おいしいお昼ご飯を食べて、学校に帰りました。

友達と協力する大切さを学んだ宿泊学習になったのではないでしょうか。

5年生 宿泊学習

5年生が高原自然塾で宿泊学習を行いました。

高原自然塾に到着し、施設の方にご挨拶をしました。

荷物を置いて、竪破山ハイキングに向かいます。

険しい道を一生懸命進んでいきます。

太刀割石の前で集合写真をのぼり、頂上でお弁当を食べました。

施設に帰ってきて、今度は夕食のカレーを作ります。

飯盒を使ったご飯、自分たちで切った野菜の入ったカレー。
上手にできるでしょうか。

とてもとてもおいしかったようで
おかわりもすぐに食べ終わってしまいました。

夜はキャンドルサービスを行いました。

みんなでダンスを踊った後は、
手品や自主制作のお話などを披露しました。

ケガや体調不良もなく一日目が終了しました。
二日目に続きます。

引き渡し訓練

引き渡し訓練を行いました。

学校近くで不審者が出た想定で、
子どもたちはおうちの方のお迎えを待ち、安全に引き渡しを行います。

兄弟も順番に教室までお迎えに来ていただきます。

おうちの人がお迎えに来てくれて
みんななんだか嬉しそうでした。

訓練にご協力いただきありがとうございました。

4年生 自転車教室

4年生が交通安全教室を行いました。
4年生は自転車の乗り方について教えていただきました。

自転車の点検の仕方や交通ルールを教えていただいた後は
実際に自転車に乗ってルールを確認します。

前後左右の確認をしっかり行います。

正しいブレーキの使い方なども教えていただきました。

最後に交通指導員さん、防犯サポーターさん
そして交通安全母の会の皆さんにお礼をして交通安全教室は終了しました。

自転車の準備や当日の補助など
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

2年生 野菜の苗を植えました

2年生が野菜の苗を植えました。

先生のお話をよく聞いてから始めます。

トマトやパプリカなど色々な野菜の苗を持ってきていました。

折れてしまわないかドキドキしながら
ポットから苗を出していました。

しっかりと水もあげて無事に苗を植え終わりました。

収穫が楽しみですね。

 

1年生 食に関する指導

調理場から講師の先生をお迎えして、
1年生が給食について勉強しました。

給食はどうやって作られているのかをお話ししていただいた後に
実際に調理員さんが使っている道具を使って体験をさせていただきました。

こんなに大きいへらを使ってお鍋を混ぜるそうです。

一年生より大きくてみんなびっくりです。

調理場で使うおたまの重さも体験しました。

「おもい!!!!!!」と言いながら頑張って持っていました。

最後に一年生が給食の前に言う
「作ってくださったみなさんといただくいのちに感謝して」という
いただきますのご挨拶を再確認し給食に関する勉強は終わりました。

みんないつも以上に給食が楽しみな様子でした。

1年生を迎える会

上級生が一年生を迎える会を開催してくれました。

5・6年生のお兄さんお姉さんと手をつないで入場しました。

代表の6年生から歓迎のことばがありました。

次に一年生が自己紹介をしました。
緊張したかと思いますが、とても立派に発表できていました。

2年生からプレゼントをもらいました。

ありがとうの握手をしていました。

次に計画JRC委員会の児童が準備したゲームをしました。

たてわり班対抗です。どのチームが優勝するのか。

一年生も上級生もとても楽しそうです。

二回戦もやりたい人―!という計画JRC委員の言葉で
二回戦もやることになりました。大盛り上がりです。

応援も熱が入りますね。

じゃんけんの強い先生に苦戦する班も。

校長先生からは、今日みたいにみんな仲良く生活していきましょう
というお話がありました。

これから1年間、この90人で楽しく仲良く生活しましょう!

授業参観

授業参観を行いました。

1年生
みんなの前で自己紹介をしました。

2年生

ふわふわ言葉についてみんなで一緒に考えました。

3年生
日立市のいいところを紹介しました。

4年生
よりよいクラスにするために話し合いをしました。

5年生
出題者と回答者に分かれ、国に関するクイズをしました。
地球儀とタブレットを使って答えを導き出しました。

6年生
空気の実験をしました。

新しい学級の様子、新学期が始まってやる気に満ちあふれている子どもたちの姿を
見ていただくことができたのではないかと思います。

来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

1年生 歩き方教室

1年生が交通安全教室(歩き方教室)を行いました。

交通防犯課の皆さんに道路を歩くときに気をつけることや
悪い人に会ったときにどうしたらいいかを教えていただきました。

実際に歩く練習をします。

みんな上手にできています。

横断歩道や踏切を渡るときは
手を上げて右左を確認します。

最後にみんなで今日勉強したことを確認しました。

交通防犯課の皆様、交通安全母の会の皆様、保護者の皆様
ご協力ありがとうございました。

避難訓練(火災)

今年度初めての避難訓練を行いました。

火災の際に備えた避難訓練のため、
ハンカチで口を押さえて避難しています。

非常時に備えて、教職員もしっかりと訓練をします。

校長先生からは、「訓練に真剣に取り組める人は
本当の災害の時にもしっかり行動できるのでしっかり取り組みましょうね」
というお話をいただきました。

真剣に取り組むことができました。

一年生 初めての給食

一年生にとって初めての給食でした。

白衣を着て、重い食器も自分たちで運びます。

給食係さんがお友達の分の給食を配ります。
こぼさないように慎重に運んでいます。

みんなでいただきますをして食べ始めます。

少し緊張しながらもおいしいね~とお話ししながら給食を食べていました。

みんなにとって一番好きな給食は何になるのでしょうか。
色々な給食を食べるのが楽しみですね。

お花見給食

2年生と6年生がお花見をしながら給食を食べました。

桜の花びらが舞うたびに大盛り上がりでした。

「ご飯を食べる前には手洗いか消毒」がしっかり根付いていて感心です。

みんなとても楽しそうでした。

桜が満開を迎えました

中小路小学校の桜が満開を迎えました!

新学期を待っていたかのように、
一気に桜が咲きました。

一年生も楽しそうに遊んでいます。

2年生から「だいしょうがい」でも遊べるようになり、
4年生に応援されながら頑張っていました。

子どもたちからは「『映え』ですか?」と聞かれました。

桜と遊具の色とみんなの笑顔でとても『映え』だと思います。

入学式

新一年生18名を迎え、入学式が行われました。

お兄さんお姉さんと手をつないで入場します。

一年生は名前を呼ばれ、元気に返事をすることができました。

学校長式辞や来賓紹介もとても真剣に聞いていました。

6年生から歓迎のことばがありました。

最後に中小路小学校の校歌を元気に歌いました。
一年生も一緒に歌えるようになる日が楽しみですね。

入学式の後に教室で担任の先生からお話がありました。

これで中小路小学校の全校児童90名が揃いました。

全員で素敵な中小路小学校をつくっていきましょう!

始業式

令和6年度、1学期の始業式を行いました。

まず、赴任された先生の自己紹介がありました。
子どもたちはみんなわくわくした顔で聞いていました。

代表児童から歓迎の言葉がありました。

また、3人の転校生も迎えて1学期が始まりました。

1学期の始業式がはじまります。

まず、代表児童から「1学期頑張りたいこと」の発表をしました。

校長先生から、この1年間頑張ってほしいことのお話がありました。

最後に元気に校歌を歌いました。

新しい担任の先生と一緒に教室に戻ります。みんな嬉しそうです。

1学期も元気に頑張りましょう!

修了式

令和5年度修了式を行いました。

71名全員が修了証をもらい、進級することができました。

代表児童から今年頑張ったことの発表がありました。

たくさんのことができるようになったこと、
次の学年で頑張りたいこと、どちらもたくさんありますね。

校長先生からもみんなの頑張りをたくさん褒めていただきました。

最後に全員で元気に校歌を歌います。

次の学年に上がった皆さんと会えるのを楽しみにしています。

卒業式

令和5年度卒業式を行いました。

緊張の面持ちで6年生が入場しました。

全員がしっかりと卒業証書を受け取りました。

校長先生からの式辞を真剣な顔で聞いていました。

呼びかけも大変立派でした。

在校生も6年生に負けないくらい立派に
呼びかけと合唱を行いました。

6年生の合唱もあり感動に包まれた卒業式となりました。

卒業式終了後、在校生のお見送りがありました。

小さい学校なので他学年との関わりが多く、
たくさんの子どもたちがお手紙を渡したりしていました。

おめでとうとありがとうという気持ちで
在校生と職員一同で6年生を送り出しました。

6年生 校長先生と会食

最後の二週間、6年生が校長室を訪れ、
校長先生と一緒に給食を食べていました。

毎日楽しそうな声が校長室から聞こえていました。

子どもたちは緊張もなく楽しそうにいろんな話をしていました。

校長先生が普段から全員に優しく声をかけてくださるので
いつもみんな校長先生に話しかけたそうにしています。

ゆっくり校長先生と話す時間ができて嬉しかったようでした。

6年生を送る会

5年生を中心として、
在校生が6年生を送る会を開きました。

1~6年生が6年生への感謝を伝える合奏や合唱をしました。

1・2年生 手話付きの歌の発表

3年生 合奏・合唱

4年生 合奏

5年生 オリジナル合奏・合唱

在校生からメッセージを書いた色紙もプレゼントしました。

6年生からはお礼の劇?コント?の発表がありました。

在校生は大笑いしながら見ていました。

1年間学校のリーダーとして活躍してくれました。

本当にありがとう!

通学路指導

新年度に向けて、新しい通学班で集まりました。

6年生に見守られ、新しい班長が決まりました。

新6年生!新班長さん!よろしくお願いします!

佐藤駿さん コンサート

日立市を中心として活動しているシンガーソングライターの
佐藤駿さんが子どもたちに向けてコンサートを開催してくださいました。

イラストレーターとしても活躍されている駿さんは
中小路小学校に日立に関するイラストも寄贈してくださっています。

日立についてや駿さん流の夢の見つけ方などについても話してくださいました。

日立の花「さくら」に関する曲や
「いばらき!!」というかけ声のある曲などを披露してくださいました。

子どもたちもノリノリです。

質問コーナーでは質問をしたい人がたくさん!
時間が許す限りたくさんの質問に答えてくださいました。

とても楽しい時間になりました。
ありがとうございました。

委員会活動報告

1年間中小路小学校を支えてくれた七つの委員会の
活動報告を行いました。

放送委員会

図書委員会

体育・掲示委員会

環境委員会

給食委員会

保健・安全委員会

計画・JRC委員会

素敵なイラストやクイズを用意して
発表をしてくれました。

校長先生からも各委員会それぞれにお褒めの言葉をいただきました。

4・5・6年生がいつも中小路小学校を支えてくれています。
1年間本当にありがとうございました!

感謝の会

日頃からお世話になっている地域の皆様に
感謝の会を行いました。

学校の環境整備や見守りなどをしてくださっている皆様に
感謝の気持ちを伝えました。

子どもたちからの感謝のメッセージもお渡ししました。

家宝にしますと言っていただいて子どもたちも嬉しそうでした。

いつも子どもたちを見守ってくださって
本当にありがとうございます。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

おやじの会企画 逃走中

おやじの会企画で「逃走中」を行いました。

おやじの会の皆さんと職員がハンターとなり
子どもたちを捕まえます。

終了後にはみんなで桜に肥料をあげる活動もしました。

最後に景品までいただきました。みんな嬉しそうです。

おやじの会の皆様ありがとうございました。

大谷翔平 グローブ寄付

メジャーリーガーの大谷翔平選手から
全国の小学校にグローブの寄付がありました。

もちろん本校にも届いています。

一度各クラスで見たり触ったりする時間を取り、
ついにグラウンドで自由に使用できるようになりました。

まず使いたいと声が上がったのは高学年。
かっこいいですね。素敵です。

その後様々な学年の子どもたちも使用していました。

大谷選手の願いである「いつか一緒にプレーできる選手」になる人や
大きな夢を叶える人が本校からもたくさん出るように。
みんなの素敵な個性を輝かせていきたいなと感じました。

クラブ見学

3年生が来年度から参加するクラブ活動を見学しました。

真剣に見学しながらメモしていました。

参加させてもらい、嬉しそうでした。

4~6年生もたくさん盛り上げてくれました。

その間、1・2年生は1日見学に来ていた大学生と一緒に遊んでいました。

色々な場所から楽しそうな声が聞こえてくる昼休みでした。

 

なわとび集会

体育委員会が企画した、なわとび集会を行いました。

学年ごとに八の字跳びに挑戦します。
一学年一クラスのため自分たちの最高記録を更新する挑戦になります。

毎日練習を重ねてきたのでやる気は十分!!!

一年生も連続で跳ぶことができていました。すごい!!!

カウントや励ましの声が飛び交います。
応援の声も聞こえていました。

高学年になると間を開けないだけでなく
縄のスピードも速くなってきます。

終了後は達成感と疲労で大の字に寝転んでいる子も。

最後にみんなでチームジャンプにチャレンジしました。
希望者出てきてくださいという声でたくさんの人が集まりました。

最後に各学年の記録の発表がありました。
一年生の素晴らしい記録に歓声が上がっていました。


悔しい記録だった学年もあったようですが、
どの学年も素晴らしい記録でした。

校長先生からもお話があったように
頑張ったことに大きな意味があると思います。


みんな達成感にあふれていました。